30代や40代になってくると、気になるのが白髪ではないでしょうか?白髪を染めるようになると気になってくるのはどれくらいの頻度で染めるのかという事と傷みがでないかどうかという事です。
1度でも染め始めるとなかなか、辞めにくいものですし。白髪がある状態だと疲れて見えてしまったり年齢よりもふけて見えてしまう事もあります。
また、最近では脱白髪染めも流行っており明るめのカラーで白髪をぼかしながら染めたりすることで頭皮への負担を減らす染め方も出ていますが、脱白髪染めは基本的に明るめのカラーになる事が多いのでお仕事なので明るくできない方には不向きとなります。
そこで通常の白髪染めを行うことになる事が多いのですが、白髪染めはしっかりと染めることを目的にしているので染料に加え刺激も強くなってしまいます。繰り返せば繰り返すほどに髪への色素沈着で黒ずんでいき、また繰り返し続けて染めていく事で頭皮への肌ダメージも蓄積されていきます。
頭皮のダメージが蓄積されてしまうと、肌のターンオーバーが間に合わずにドンドンと頭皮が荒れやすくなり、毛根がダメージをおいやすくなり健康的な髪の生成を弱めてしまう可能性があります。
なので通常の白髪染めを繰り返してしまうと逆に白髪を増やしてしまう原因にもなりかねません。また、生成力が落ちるという事は髪の毛がドンドンとやせ細ってしまう事にもなりかねません。
1度髪が細くなり始めると、数年後にはさらに細くなっていきますし、特に頭頂部においては1番ダメージを受けやすいので、特にボリュームがダウンし、髪の毛が細くなりやすいです。
さらに繰り返し白髪染めを行うことで髪の毛も傷んでいったしまいます。傷みが続くとパサつきになってしまったり、まとまりが悪くなってしまう事でしょう。トリートメントでの栄養補給やコーティングでは髪の毛をケアすることが出来たとしてもダメージを減らせるものでもなく、また頭皮に関してのアプローチをすることが出来ません。
そこで当店でのお勧めのメニューであるハーブマジックは、頭皮から保湿を促し、髪にもトリートメント効果を出しながら染めていく事が出来るハーブマジックカラーです。
ハーブマジックカラーは、低刺激であり明るめの白髪染めもでき自然な仕上がりにしていく事ができ髪や頭皮に対してのダメージを最小限に抑えて染める事が出来ます。また、ケアを重視すれば髪質も良くなっていきます。
ハーブマジックカラーは、新たに白髪を染めたい人やすでに染めてはいるけど、ダメージを気にしている方には最適なヘアケアシステムとなっています。
さらに施術だけでなく専用のヘアケアをご自宅で使用して頂くと髪と頭皮の健康を育んでいくことが出来るので、施術と共にご自宅用のヘアケアをするのがお勧めです。
顔などのスキンケアと同じで頭皮もスキンなので同じようにケアをすれば、状態は良くなりますが逆にケアをしなければ負担が増えて衰えていってしまうだけですので、セットでケアをしてあげてあげると髪と頭皮からのエイジング効果を得られやすいと思います。
もしもあなたが、現在の髪や将来の髪に不安をお持ちでしたらぜひ1度ご相談ください。
もしかしたら、このハーブマジックカラーがあっているかも知れません。