当店でのお悩みの中で1番は、この「傷んだ髪をキレイにしたい!」というのが、やはり多く「ツヤのある髪」などにしたいという事でご来店頂きます。

当店でおこなう髪質改善において、「髪をキレイにしていくこと!」も「ツヤのある髪!」にしていくことも出来ます。

まずは、デメリットの部分もお話しからしておきます。

通常の美容室でおこなうサロントリートメントのようにコーティングをするものではないので、しっとりとさせるような効果はありません。また、持続力に関しても個人差が出やすくなります。

それは、個人個人によってダメージのレベル差が違うからです。コーティングするサロンケアですと、髪の表面に膜を作り質感調整をすることで一定の髪にしていく事が出来るのです。

しかし、当店の髪質改善は髪本来の状態に戻していく施術になるので、ダメージによっては持ちが変わってきます。たしかに「ツヤ」や「質感」は良くなりますのが、持続すると言った部分では、確実に個人差が出てしまいます。

髪質改善も一言で言えない部分がありますが多いのが、当店で行っている髪質改善だとクセは伸びません。酸熱トリートメントのようにクセを微弱ながら伸ばすといったところではないからです。

なので、クセを伸ばしたいのであれば縮毛矯正をおススメさせて頂きます。

次にメリットの部分のお話しになります。

どんな髪質の方であっても髪を健康的なキレイな髪にしていく事ができる。

傷んだ髪をキレイに伸ばしていくことができる。

ダメージなどによってできたクセの改善ができる。

素髪に戻して髪をキレイにしていくので、傷む事が全くない。

続ける事で髪がドンドンとキレイになっていく。

こういった事がメリットとデメリットとして挙げられます。

そこで、傷んでしまった髪の対処方法ですが、大きくわけて2つになります。

①傷んでしまった部分を物理的に切っていく方法

傷んでしまった部分をカットする事になるので、1番簡単にキレイな髪にしていく事ができますが、デメリットとしては傷み具合によってはカットする部分が多くなってしまうので、思ったよりも短くなってしまう事もあります。

また、長さのキープなどではダメージ部分をカットできないのでなかなかキレイな髪になりずらくなります。

切る部分を多くしなくてはなりません。

②サロンケアとホームケアを正しく行っていく方法

サロンケアもいくつかあるかと思いますが、酸熱トリートメントで見た目から良くしていく。内部修復からしていくトリートメントで根本から改善していく方法

髪の状態などによっては、修復具合に時間がかかりますし、ホームケアの仕方によってはダメージがなかなか改善されない事もあります。

当店Pensieroの場合

当店では、②のサロンケアとホームケアに力を入れております。

サロンケアでは、髪を傷ませない施術に力をいれてダメージケアと共に髪質を修復改善していきます。また、ホームケアの仕方などもしっかりとお伝えさせて頂きます。

しっかりとしたケアをしていけば、髪質はドンドンとよくなり扱いやすくキレイなツヤ髪にしていく事ができます。もしも貴方が、髪のダメージにお悩みであればぜひ当店にご相談下さい。

メニュー

口コミ

アクセス