炭酸を導入して半月ほどになりますが、少しずつ炭酸の効果を実感してきています。そこで、今回は皆さんの身近にある炭酸についてとペンシエロでの炭酸についてお伝えしておきます。

そもそも炭酸泉とは????

炭酸とは、二酸化炭素のことです。この二酸化炭素は優れものです。シュワシュワとした細かい気泡のある炭酸ガスをお湯にとかしているもの炭酸泉になります。

炭酸泉には血管を拡張する働きがあります

炭酸泉の最大の効果があるのが炭酸ガスになります。これはお湯の中に溶け込んだ炭酸ガスが皮膚につくと毛細血管を拡張して血流をアップすることができます。かけれだけでも血行促進の効果が期待できます。

かければかけるほどに血行促進の効果も得られます。また血管を拡張することも確認されtいるので温めの温度でも温かく感じる事もわかっています。

炭酸泉には分解する性質がある

炭酸泉はその細かい気泡によって髪の表面についている汚れや頭皮にこびり付いている角質を分解することができます。髪や頭皮にはシャンプーやトリートメントの界面活性剤や油分が付着しているので、髪や頭皮には相応の汚れが付着しているのですが、炭酸ガスの細かい気泡が汚れを包み込み綺麗にしてくれます。

肌にもすごく良いです

炭酸泉はお湯に炭酸ガスを混ぜているものになりますので、安全性も非常に高いです。どういうことかというと余分な保湿剤や栄養成分なども入っていないので肌へのくすみをとったり、血行を促進することによって肌の活性化につながっていきます。

ここでひとつ炭酸を配合したフォーム状のジェルがあります。

これは炭酸に保湿剤をまぜこんだジェルになります。顔や全身にも使えるものになります。

今回はこれを使って実験してあります。

こんな感じでフォーム状にでてきてくれます。これをしっかりと肌になじませていくと

こんな感じに全体になじませて時間を5分ほどおいてから流しをすると

このように肌のくすみがとれます。これは炭酸の効果で血行促進を促しながら保湿をすることで肌が白くなります。このように炭酸にはメリットしかないのも特徴です。

炭酸泉は銭湯や温泉にもあります

炭酸泉は古くはヨーロッパで多くあり、心臓に負担をかけずに血液循環を高めることから「心臓の湯」と呼ばれているようです。血管を拡張させて血行促進をしてくれることで有名でもあります。

これだけ、炭酸はいいことづくしになります。

年内まで無料体験を開催しておりますので、ぜひ一度ご体験ください。