髪の毛を乾かさないのはNG
自然乾燥はNG
自然乾燥では髪が傷みます
シャンプー後、髪を乾かす段階でドライヤーを使っていますか?ドライヤーの熱風を髪に当てたら髪が傷むのではないかしらと心配になりますよね。でも実際は自然乾燥させたほうが髪は傷みやすいのです。
髪の毛は細胞が角質化したもので、すでに死んでいる組織です。髪の毛の構造は、細かい繊維が髪の毛表面のキューティクルによって束ねられているのです。キューティクルは魚のうろこのような形をしていますので、髪がしなやかに動くのです。髪の毛のツヤはキューティクルの輝きなのです。
健康な髪の毛はキューティクルが密に整っています。キューティクルが剥がれたり裂けたりして壊れると、中の繊維がむき出しの状態になり、ツヤがなくなります。これが髪が傷んだ状態で、枝毛、切れ毛の原因となります。髪を傷めないということは、キューティクルを壊さないことなのです。
シャンプーした後は髪の毛がたっぷり水分を含んでふくらんでいます。この時、キューティクルは立ち上がって開いてしまっている状態で、髪がこすれるだけで簡単に傷ついてしまいます。早く乾かそうと頭を振ってバサバサと髪を動かすのは厳禁です。
髪が乾いていない状態で寝てしまうのも、枕との摩擦でキューティクルが剥がれ落ちてしまいます。また、水分を含んで開いていたキューティクルが、乾いてくると閉じていきますが、その時髪の毛は枕に押さえつけられた不自然な状態で固定されます。これが寝癖です。
その他、髪が水分を含んでいる状態が長く続くと頭皮に雑菌が繁殖しやすくなります。髪はできるだけ早く乾かしたほうがいいです。
美髪デザイナー 豊島淳一
都内美容室を12年経験後に品川区中延に髪質改善エステ×頭皮改善ハーブマジック美容室Pensiero【ペンシエロ】をオープン。 ヘアケアと頭皮ケアの知識が豊富。縮毛矯正とヘアーカラーが得意。 楽なスタイルとツヤ髪つくりに定評、独自のカウンセリングで30代~50代中心として美意識の高いお客様からの評価を頂いております。
《営業時間》10:00~20:00【最終受付19:00迄】