ヘアカラーのダメージに違いはありますか??

カラーリングについてのダメージのご質問を聞くことがあるので、それにお答えしていこうと思います。

カラーリング全般にかんしていえることですが、普通のカラーリングでも白髪染めでも髪の毛や頭皮に関するダメージは
必ず存在します。普通のカラーリングでいえば、明るくすることが大半だと思いますが、明るくする=髪の毛の中のタンパク質の破壊と水分の流出、メラニン色素の破壊があるからです。
明るくすればするほどに、髪の毛にとって強い薬を使うことにあるのでダメージ度は比例して上がっていきます。
また白髪染めにおいては、黒いブラウンの色素を沢山つくことになるので、ゴワツキやダメージの元になります。
同じ7レベルのお薬を使ったとしても、白髪染めのほうがダメージははるかに強くなります。

そして、頭皮に関してはカラー剤の刺激が必ず存在するので、肌のダメージを進行させて老化が早まってしまったり、炎症により頭皮環境が悪くなり、髪が細くなったり、ボリュームがでなくなったりしてしまいます。
なので必ず、美容室で適切な施術をすることをおススメします。

中延Pensiero【ペンシエロ】では、カウンセリングから診断をしっかりとして、ダメージを少なくしツヤ感を出していき髪の毛を美しくしていきます。是非一度ご連絡をください。


美髪デザイナー 豊島淳一

都内美容室を12年経験後に品川区中延に髪質改善エステ×頭皮改善ハーブマジック美容室Pensiero【ペンシエロ】をオープン。 ヘアケアと頭皮ケアの知識が豊富。縮毛矯正とヘアーカラーが得意。 楽なスタイルとツヤ髪つくりに定評、独自のカウンセリングで30代~50代中心として美意識の高いお客様からの評価を頂いております。


 

髪質改善エステ×頭皮改善ハーブマジックPensiero(ペンシエロ)
東京都品川区中延3-8-11 桜井ビル1F
東急大井町線『中延駅』より徒歩2分
東急池上線『荏原中延駅』より徒歩5分
《定休日》火曜日・第2水曜日

《営業時間》10:00~20:00【最終受付19:00迄】


 

ラインでのご予約方法

ネット予約の仕方

料金表