髪の毛を洗うときの注意点の1つ温度を気にしてますか??
シャワーの温度は38度前後がベター
寒いとついついシャワーの温度も熱くなり、髪もそのまま洗ってしまいがち。でもこれは髪や頭皮にとってはよくありません。スカっとして気持ちはいいんですけどね。
肌も洗顔するときは熱いお湯はNGでぬるま湯で洗うというのが基本になっていると思いますが、これと一緒で、熱すぎるシャワー(お湯)は、頭皮の皮脂やうるおい成分を必要以上に洗い流してしまう可能性があるからです。
つまり、熱いお湯で髪を洗うのは乾燥を加速させてしまうし、地肌を傷める原因にもなるんです。
頭皮が乾燥してしまうとフケやかゆみといった問題も引き起こしてしまうので、熱すぎず、かといって温すぎない38度前後の温度で洗うのが理想的だといわれています。
ちなみに洗顔は32度ぐらいの温度が理想的だといわれているわけですが、同じ1枚の皮膚である顔の肌と頭皮でなぜ、こうも温度が違うのかと気になりませんか?
これは顔の肌と頭皮では皮脂の分泌量も違うということや髪の毛がある分、汚れが付着しやすいですし、毛穴に詰まる汚れや繁殖する雑菌のレベルが違うからなんです。
かりに、洗顔と同じ温度の32度で髪、頭皮を洗った場合ですが、皮脂が落ち過ぎて乾燥するということはありませんが、皮脂や汚れが残り、ニオイが発生する可能性がありますし、整髪料などが残ってしまうと頭皮のトラブルの原因になってしまいます。
あくまでシャンプーというのは髪や頭皮の汚れを落とすものなので、汚れが落ちていないとなるとそれはそれで他の大きな問題の原因になってしまうんですね。
というわけで、熱すぎても皮脂が流れてしまって乾燥してしまうし、温すぎても汚れが落ちないのでダメ。適度に皮脂を残しつつ、汚れもキレイに洗い落せる温度はというと38度前後ということになるんです。
実際に、頭皮に38度のぬるま湯を頭にかけてみると、予想以上に冷たいと感じる人のほうが多いはずです。そういう人はこれまで髪や頭皮に負担をかけて髪を洗っていたということですから、今後は気をつけたほうがいいですね。

美髪デザイナー 豊島淳一
都内美容室を12年経験後に品川区中延に髪質改善エステ×頭皮改善ハーブマジック美容室Pensiero【ペンシエロ】をオープン。 ヘアケアと頭皮ケアの知識が豊富。縮毛矯正とヘアーカラーが得意。 楽なスタイルとツヤ髪つくりに定評、独自のカウンセリングで30代~50代中心として美意識の高いお客様からの評価を頂いております。
髪質改善エステ×頭皮改善ハーブマジックPensiero(ペンシエロ)
東京都品川区中延3-8-11 桜井ビル1F
東急大井町線『中延駅』より徒歩2分
東急池上線『荏原中延駅』より徒歩5分
《定休日》火曜日・第2水曜日
《営業時間》10:00~20:00【最終受付19:00迄】
ラインでのご予約方法
ネット予約の仕方
料金表