ハーブマジックの流れ
もともとハーブマジックは、アレルギーやアトピーの方でも安心して使用できるように考えられたものになります。その元になっている考え方が、東洋医学の漢方の考え方にあります。
東洋医学の考えかたとしては、【自己免疫力】【医食同源】こいった言葉をきいたことがあるかと思いますが、髪の毛や頭皮(皮膚)をつくっているのは、身体になります。みなさんも聞いたり体験したことがあるかもしれませんが、体調があまり良くないときにカラーやパーマをすると疲れてしまったり、うまく染まりが悪かったりパーマのかかりが悪いなどもあったり、またいつもより肌が敏感になり染みたりすることも可能性としてあります。
また、身体の状態が安定しないと髪の毛やお肌のターンオーバーも正常化しないので、いいお肌やいい髪の毛の生成に弊害をもたらしてしまいます。具体的にどういったことが起こるのかというと、まずわかりやすいとこだと爪が一番わかります。爪がボコボコしてしまい見た目がわるくなりますが、これは身体の調子が悪いことが原因で起こることになります。
そして髪の毛も同様に調子が悪くなると髪の毛への栄養よりも身体の修復に力をそそぐので、髪の毛の育毛力もさがり、髪が細くなったり、うねりがでてきたり、あほ毛が増えたりしてしまいます。
このことからも解るように身体への負担をかけないことで、髪の毛へのいい影響がでることがわかっていただけると思います。頭皮改善ハーブマジックはこの負担をかけないことに着目し、いかに負担をかけないで施術をするかを考えてできています。
その根本は【きれいになってもらいたいあ】【きれいでいつづけてもらいたい】この【想い】がつまっているハーブマジックなのです。またトラブルや敏感肌、アトピーやアレルギー症状のあなたでも施術可能になるようにお薬が考えてあります。
安全性や刺激を考慮しながら、お肌と頭皮のカウンセリングを行ったうえで施術をしていくので負担を極力排除しています。パーマやカラーに関しても特別な処置を施しながら、専門的な薬剤を使用することでダメージの抑制やアレルギーの緩和をうながしていきます。
また、専用で使用する製品は、化粧品でも使用する植物エキスを配合しているので、アンチエイジングの効果や引き締め効果、美白成分や血流促進の効果が期待できます。
さらにヘッドスパとは違い、頭皮改善メニューでもある頭皮洗浄では血流促進効果、デットクス効果によるアレルギー症状の緩和、自律神経の調和などの効果がみられます。
髪の毛やお肌(頭皮)には、刺激がすくないので続けていくことで髪の毛のまとまりやツヤ感、ボリュームがでてきます、お肌(頭皮)にも保湿と保水をしていくのでターンオーバーが正常化していきます。それにより健全な髪の毛の発育に役立ってくれます。
美髪デザイナー 豊島淳一
都内美容室を12年経験後に品川区中延に髪質改善エステ×頭皮改善ハーブマジック美容室Pensiero【ペンシエロ】をオープン。 ヘアケアと頭皮ケアの知識が豊富。縮毛矯正とヘアーカラーが得意。 楽なスタイルとツヤ髪つくりに定評、独自のカウンセリングで30代~50代中心として美意識の高いお客様からの評価を頂いております。
《営業時間》10:00~20:00【最終受付19:00迄】